■「立教186年 全国社友大会」について
日 時 : 令和5年9月25日(月)午後2時
会 場 : 天理市民会館
対 象 : 教区代表社友・支部社友・直属社友
内 容 : 記念講演
講師 井上章一氏
(天理時報にエッセイ「世相の奥」掲載中
※一般の方も聴講出来ます
■「すきっと40号」について
・9月1日発売 定価880円(本体800円)

■令和5年8月定期配本(8月1日発売)
『カウンセリングエッセー 人と関わる知恵』金山元春著 定価1,100円(税込)

■令和5年5月の定期配本(5月1日発売)
・道友社編
『真実の道 道を啓いた先人・先輩の教話集 ーひながた編ー』定価1320円(税込)

■親里での書籍販売窓口は「おやさと書店」のみとなりました
■ラジオ「天理教の時間」について
公共放送を3月に終了しました。今後はインターネットを通じて音声コンテンツを無料配信する「ポッドキャスト」、および「天理教ホームページ」からの聴取へと完全移行しました。
■令和5年2月の定期配本(2月1日発売)
・道友社編『続 おやさまの情景』定価990円(税込)

■『すきっと39号』について
12月1日発売
【テーマ】特集『いまを生きる』
1冊660円(税込)

■読書会 11月定期配本 『胸の奥にこの花あるかぎり』(平 葉子著)
11月1日発売 定価 935円(税込)

□好評発売中 『おやさまの灯り』定価330円(税込)

□新刊のご案内
令和4年7月26日発売
『幸せへの四重奏(カルテット)』 元淵 舞著 定価1100円(税込))
□『すきっと38号』発刊
6月1日発売
【テーマ】”ターニングポイント”
1冊 660円(税込、送料は別途必要)

■5月の定期配本について
『真実の道 道を啓いた先人・先輩の教話集 ー信仰編ー』道友社編
5月1日発売 定価1,320円(本体1,200円)

■2月の定期配本について
『真実の道 道を啓いた先人・先輩の教話集 ーおたすけ編ー』道友社編
2月1日発売 定価1,320円(本体1,200円)

■定期配本以外の書籍刊行について
フォトブック3 『おやさと花だより』(仮題)
1月26日発売予定 定価495円(本体450円)
■定期配本
『日々陽気ぐらし』道友社きづな新書014
11月1日発売(定価935円+税)道友社編

■『すきっと37号』
(12月1日発行)
【テーマ】Step By Step 1冊 税込660円

■定期配本
『笑うて泣いてまた笑て妹尾和夫のしゃべくりエッセー』妹尾和夫著
9月1日発売(定価1300円+税)

6月1日発売
【テーマ】humanity-人間味 1冊660円(税込)

■定期配本『十二下りのてをどりを身近に』深谷太清著
5月1日発売 定価 1,760円(本体1,600円)

■定期配本『おやさまの情景』(2021年2月1日発売 定価900円+税)

■『天理時報』創刊90年記念出版として
『中島みゆき 第二詩集』発刊

■定期配本『命知と天理ー青年実業家 松下幸之助は何を見たのか』
住原則也著 (8月1日発売 予価1400円+税)
