婦人会

このエントリーをはてなブックマークに追加


  ひながたをたどり 陽気ぐらしの台となりましょう


 ・教祖140年祭に向かって
     育つ努力 育てる丹精に徹しよう

 ・元なる思召しを伝え広めよう

 ・老いも若きもおたすけの喜びを味わおう

「女子青年例会」案内

日 時 : 令和7年10月5日(日)10時~15時
会 場 : 磐湖分教会
対 象 : 15歳以上の女子青年
内 容 : おつとめ衣の着付けなど

「福島教区婦人会総会」開催報告

 令和7年7月3日、会員45名来賓6名青年会8名、総勢59名の参加で開催されました。新教区長をお迎えし、座りづとめ、12下り総立ちづとめ、式典をつとめた後、前教区長平澤勇一先生が記念講演をつとめました。

「第31回 女子青年大会」開催について

本年11月1日(土)本部中庭で開催。

「みちのだいおはなし会」開催につい

令和7年9月26日13時   陽気ホール
             講師:伊橋幸江先生
                ・天理教校本科研究課程講師
                ・鎮西支部会員
             テーマ「心の花を咲かせよう」
                 —教えを胸に、いそいそと 

「福島教区婦人会総会」開催報告

令和6年9月3日、福島教務支庁を会場に、おつとめ(3交代)、式典、感話を内容に総会を開催致しました。参加者65名。